2010年12月28日火曜日
2010年12月23日木曜日
1223
▲12/10 DOESのライブに行ってきた。
京都磔磔、初めて行ったけど、めーっちゃいいね。
いつものわたしからは想像できないようなハイテンションで飛んで叫んでもまれてぶっ飛んできた。たのし!
つぎのツアーにはサポートメンバーでオサムちゃんも加わって、4人になったDOESがみれるので楽しみ。まだチケットとってないからいけるかわからんけど。
▲そうそう、美容所jozeのホームページ、しばらくサーバーの問題でみれなかったのですが、いつの間にかみれるようになってました。 http://www.joze-kyoto.com/
よかった〜〜 髪どこで切ろうか迷ってる人はぜひ。
ちなみにwebは友人が制作。
2010年12月17日金曜日
ROLLIN' BABY IT'S ALLRIGHT
2010年12月3日金曜日
1203
▲
WATARU http://www.wataru69.com/
WATARUさん。
他にもいろんなところでお見かけしますが、講談社の雑誌、HUGEにてよくお目にかかります。
古いライヴハウスの、砂でザリザリする古い木の床を歩くような粒子感、
ただ静止した美しいモデルを美しく撮るんじゃなくて、ブレやボケを巧妙に使った「動き」を感じる写真
一言でいうと「めちゃくちゃカッコイイ!!」!!
サイトの写真の見せ方もカコイイ。
HUGEは高校3年のころからのお付き合いで、毎月購読するようになったのは大学1回のころ。
水谷太郎さんを知ったのもこの雑誌。
なかなか捨てる気にならなくて、バックナンバーがたまっていっております。
▲▲
わたしの愛する(といってもまだ1回しか行ってないんだけど)YEBISU ART LABO の「FOR BOOKSの方」が移転するそうだ。なんだと!!(http://www.onreading.jp/)
zineとかリトルプレスとかアートブックとかいっぱいあってめーーっちゃ雰囲気いいお店。
長者町は12/25までだって。(FOR GALLERYの方は引き続き営業)
名古屋行きたいなぁ。
東京も行きたいし沖縄も大分も行きたいけど。
▲▲▲
映像の授業の特別講義で0000(オーフォー)の4人がきてくれました。
しっかりした考えを持ってるクレーバーな人たちだな、という印象でした。
わたしももう少しクレーバーになりたいです。
とりあえず名刺を作ります。
▲▲▲▲
マンガ・ミーツ・ルーブル
最終日なんとかもぐりこみました。
2010年12月1日水曜日
GAMEBOY COLOR
2010年11月11日木曜日
1111
月曜からずるずると体調を崩しています。寒いのでみなさんお気をつけ下さい。
そうそう。前回の記事で紹介した the horn は見事に改名したもようです。
Mt.pajamand (マウント・パジャマンド)
デモもアップしててだんだんカタチがみえてきた・・・のかな。たのしみです。
2010年10月22日金曜日
the horn (仮)
the horn
:京都生まれのソフト山登りと安くてうまい店を巡るのが好きなジャムバンド
友人たちが結成した「カタチから入るバンド」、the horn (ザ・ホーン)。
10月18日、朝9:30スタートでアーティスト写真撮影してきました。
バンド名も変更するとかしないとか噂が飛び交っていますが。
暖かく見守りましょう。ライブ楽しみにしてるよ!
the horn http://thehoorn.blogspot.com/
2010年10月18日月曜日
AM 2009-2010 A/W
定期的に見る。
マックイーンのコレクションのなかでも、とてもすきなやつ。
http://www.alexandermcqueen.com/int/en/corporate/archive2009_aw_mens.aspx
カコイイ。
2010年10月7日木曜日
1007
8月末からお仕事をさせていただいてました。
三条にjozeという美容所があたらしくできるのですが、そこのロゴ・フライヤー・チラシ・名刺・メンバーズカードなどのデザインをさせていただきました。
10月10日オープンです。
また詳細載せます。
雰囲気いいところなので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
ところでここのオーナー(?)さんは、かの妖怪カフェで偶然知り合った方なのです。
(そんな妖怪カフェも閉店されたようで。結局1回しか行けなかったなー。残念。)
縁というのはいつどこでできるかわかりませんね。
それを心底思わされる出会いでした。はー。
そして以下気になったモノゴト。
Abelardo Morell
カメラ・オブスキュラを使用して、部屋の中に風景を投影するという作品を展開してる人。
カチョイー!
三条にjozeという美容所があたらしくできるのですが、そこのロゴ・フライヤー・チラシ・名刺・メンバーズカードなどのデザインをさせていただきました。
10月10日オープンです。
また詳細載せます。
雰囲気いいところなので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
ところでここのオーナー(?)さんは、かの妖怪カフェで偶然知り合った方なのです。
(そんな妖怪カフェも閉店されたようで。結局1回しか行けなかったなー。残念。)
縁というのはいつどこでできるかわかりませんね。
それを心底思わされる出会いでした。はー。
そして以下気になったモノゴト。
Abelardo Morell
カメラ・オブスキュラを使用して、部屋の中に風景を投影するという作品を展開してる人。
カチョイー!
2010年9月7日火曜日
横尾忠則全ポスター
あー横尾さんだー!
という感じ。
作品数多くて壮観でした。
壮観だったけども、行ったのが遅かったので閉館ギリギリになっちゃった。ので束芋さんのはみれなかった・・・。oops!!
にしても、わたしたちの世代は文字組とかイラレでちょちょちょーいとカーニングするのが当たり前、みたいな感覚だけれども、昔は全部手作業なんだよなぁ・・・。
ポスターの原画、というか下書きの段階の展示もあって、印刷したカタカナの字を、切り貼りして文字組してあった。こういうの見てたら今は恵まれてるなーって思うよ。
恵まれすぎてて逆に恵まれてない気もするけど。
なんでもパソコンでできるから、パソコンに頼りすぎてしまうんだろうな。便利だけど。飲まれてはいけないよな、何事も。飲まないと。
2010年8月29日日曜日
rush!
ラッシュボールじゃないよ。
今週は前半のダラダラした生活がうそのように後半忙しかった。
友人のTakumaが留学するっていうことで、それまでにmama!(あ、mama!っていうユニットでゆるゆる活動しています。よかったらチェックしてみてください。っていうかチェックしてください。)の名刺とフライヤーつくることに。
で、24日夜に発注しようとしたらネットがエラーでつながらないというw
仕方ないので25日に発注しよう、まぁ朝発注したら間に合うだろーと思って(ネットもつながらんし)寝たら、25日、寝坊。
この日はMazumi lab主催、KOTAさん率いる京都魔界巡りに行く予定だったのに、まさかの集合時間20分すぎ起床。
名刺発注して途中参加しようかなーと思ってたら甘かった。発注の経過がメールされるってことで強制自宅待機。(案の定データ不備あった。)チクショウ!
26日紙を京都ロフトに買いにゆく。
紙選んだりするのたのしい!わはは!
バイト行って帰宅して一旦寝て5時頃起きてmama!のフライヤーを刷る。
で、一旦寝て10時頃起きてフライヤー入れるための封筒作る作業。
やっぱりアナログでこちょこちょもの作ってる方がたのしいな!実にたのしかった!
で、バイト行ってその後幼なじみとの同窓会に顔だしに行って梅田でオール。
28日、高校のときの先輩が出るらしいので、ONE 2010 に行ってきた!
ちょう自然!!思ってたより涼しかった^^ そして人もそんなにいないというw まぁ今年が1回目だしな。もっと改良して宣伝もバンバンしたらもっと楽しくなりそ。来年はオールで行けたらいいな!
そして先輩のバンド。カルメラ
かっこいいですよ!youtubeとかでもみれるのでぜひ^^(いい後輩アピール。笑)
完全に日記だな。笑
あ、mama!の名刺・フライヤーほしい!って人いたらご連絡ください^^
なんとかします。
今週は前半のダラダラした生活がうそのように後半忙しかった。
友人のTakumaが留学するっていうことで、それまでにmama!(あ、mama!っていうユニットでゆるゆる活動しています。よかったらチェックしてみてください。っていうかチェックしてください。)の名刺とフライヤーつくることに。
で、24日夜に発注しようとしたらネットがエラーでつながらないというw
仕方ないので25日に発注しよう、まぁ朝発注したら間に合うだろーと思って(ネットもつながらんし)寝たら、25日、寝坊。
この日はMazumi lab主催、KOTAさん率いる京都魔界巡りに行く予定だったのに、まさかの集合時間20分すぎ起床。
名刺発注して途中参加しようかなーと思ってたら甘かった。発注の経過がメールされるってことで強制自宅待機。(案の定データ不備あった。)チクショウ!
26日紙を京都ロフトに買いにゆく。
紙選んだりするのたのしい!わはは!
バイト行って帰宅して一旦寝て5時頃起きてmama!のフライヤーを刷る。
で、一旦寝て10時頃起きてフライヤー入れるための封筒作る作業。
やっぱりアナログでこちょこちょもの作ってる方がたのしいな!実にたのしかった!
で、バイト行ってその後幼なじみとの同窓会に顔だしに行って梅田でオール。
28日、高校のときの先輩が出るらしいので、ONE 2010 に行ってきた!
ちょう自然!!思ってたより涼しかった^^ そして人もそんなにいないというw まぁ今年が1回目だしな。もっと改良して宣伝もバンバンしたらもっと楽しくなりそ。来年はオールで行けたらいいな!
そして先輩のバンド。カルメラ
かっこいいですよ!youtubeとかでもみれるのでぜひ^^(いい後輩アピール。笑)
完全に日記だな。笑
あ、mama!の名刺・フライヤーほしい!って人いたらご連絡ください^^
なんとかします。
2010年8月23日月曜日
Re:
リユース(及びリサイクル)について、最近目についたモノゴト。
REBIRTH PROJECT
伊勢谷友介さんたちによる、衣食住再生プロジェクト。
衣食住からアートからプロダクトから何でもあり。
There, I Fixed It - Redneck Repairs
リペア・リユースの真骨頂。
壊れたから捨てるんじゃなくて直す!って考え。
生活の知恵、というか、モノの使い方の無限の可能性。
—————
使えなくなったモノを別の何かに作り変えるっていうのはよくあるけど、実際「使える」デザインの必要なプロダクトって案外少ないような気がする。
「エコ」っぽいっていう仮面かぶって、実際エコロジーかわからんくても商品買ったり買わないようにしたり、それっぽいもの作ったり。「エコ」とか「リメイク」って言っとけばいいでしょ的なもの。
コンセプトはわかるけど、「イカしてる」かっていうとそうでもない・・・っていうの、結構多い。
コンセプトと作ることに必死で、使う時・使う人の気持ちとか考えてるのか。リユースに限ったことではないけど。
使う人が「これ、かっこいいでしょ!」って人に自慢できるようなもの作りたいね。
・・・何の話だっけ。
あー、そうだ。
それで、REBIRTH PROJECT の方は全部じゃないけどなかなかいいものできてると思うし(偉そうだな笑)、Redneck Repair はホントにリユース・リペアできててなおかつおもしろい!な!っていう話。でした。
REBIRTH PROJECT
伊勢谷友介さんたちによる、衣食住再生プロジェクト。
衣食住からアートからプロダクトから何でもあり。
There, I Fixed It - Redneck Repairs
リペア・リユースの真骨頂。
壊れたから捨てるんじゃなくて直す!って考え。
生活の知恵、というか、モノの使い方の無限の可能性。
—————
使えなくなったモノを別の何かに作り変えるっていうのはよくあるけど、実際「使える」デザインの必要なプロダクトって案外少ないような気がする。
「エコ」っぽいっていう仮面かぶって、実際エコロジーかわからんくても商品買ったり買わないようにしたり、それっぽいもの作ったり。「エコ」とか「リメイク」って言っとけばいいでしょ的なもの。
コンセプトはわかるけど、「イカしてる」かっていうとそうでもない・・・っていうの、結構多い。
コンセプトと作ることに必死で、使う時・使う人の気持ちとか考えてるのか。リユースに限ったことではないけど。
使う人が「これ、かっこいいでしょ!」って人に自慢できるようなもの作りたいね。
・・・何の話だっけ。
あー、そうだ。
それで、REBIRTH PROJECT の方は全部じゃないけどなかなかいいものできてると思うし(偉そうだな笑)、Redneck Repair はホントにリユース・リペアできててなおかつおもしろい!な!っていう話。でした。
2010年8月15日日曜日
すきなもの について。
DIOR HOMME http://www.diorhomme.com/
カチョイイ!
最初うっすらと見える人影(ジャンプして移動してるようにも見えたり。)も、
薄布でできた渦巻状の、もはやキャットウォークではない道を歩いてるっていうのも、
音楽も、
もちろん服も。
あと、映像の色、
画面が4面構成で、いろんな角度からっていうのもすきだ。
ちょっと前まで、「すき」ってことに理由なんて要らないと思ってた。
それは感覚的なことだと思ってたし、言葉にすると逃げて行くものが多すぎた。
でもやっぱり、どこが、なぜ「すき」なのか、わかってた方がいい。
わかってた方が、そのことを誰かに伝える時、伝わりやすい。それに「わかった」らもうそれは自分のものになってる。発展させられる。
まだ言葉が足りないし、もっと深くまで突き詰めていきたい。
けど、まずは、すきなモノの、気になる点を挙げるところから。
というわけでした。
カチョイイ!
最初うっすらと見える人影(ジャンプして移動してるようにも見えたり。)も、
薄布でできた渦巻状の、もはやキャットウォークではない道を歩いてるっていうのも、
音楽も、
もちろん服も。
あと、映像の色、
画面が4面構成で、いろんな角度からっていうのもすきだ。
ちょっと前まで、「すき」ってことに理由なんて要らないと思ってた。
それは感覚的なことだと思ってたし、言葉にすると逃げて行くものが多すぎた。
でもやっぱり、どこが、なぜ「すき」なのか、わかってた方がいい。
わかってた方が、そのことを誰かに伝える時、伝わりやすい。それに「わかった」らもうそれは自分のものになってる。発展させられる。
まだ言葉が足りないし、もっと深くまで突き詰めていきたい。
けど、まずは、すきなモノの、気になる点を挙げるところから。
というわけでした。
2010年8月11日水曜日
2010年8月5日木曜日
0805
部屋について。
部屋を片付けました。
片付けた、という表現は合っているけどちょっとずれてる。
モノを配置した、という方が近い。
片付けるっていったら、ごちゃごちゃしたのをスッキリさせる、みたいなニュアンスも含まれてる気がする。
わたしはちょっとして収集癖があって、モノがあまり捨てられないタチなので、書籍や細々としたモノたちが増えてしまう。ので、すっきりとした、モノが少ないシンプルな部屋にはならない。
だから、配置。
自分の好きな具合に部屋を作り替える感じ。
結果、とても過ごしやすい部屋になりました。
シンプルですっきりしてるのがいい部屋だとか、ごちゃごちゃしてる方がカッコイイとか、結局はその人の好みでしかないな。
自室は一番身近な空間デザインだなー。
まぁ部屋の片付けしてるとき、いちいちデザインがどーのこーの思ってやってないけど。自分が好きなよーに好きなよーに。(人呼ばない、自分だけのスペースだから。)
あはは、たのし!
2ヶ月近く更新してなかったのか!
考えをまとめて文章におこす時間をこれからはちゃんととることに するつもりです。
この記事もちょっと支離滅裂ぎみだな。
6月7月の総括はまた後日。
部屋を片付けました。
片付けた、という表現は合っているけどちょっとずれてる。
モノを配置した、という方が近い。
片付けるっていったら、ごちゃごちゃしたのをスッキリさせる、みたいなニュアンスも含まれてる気がする。
わたしはちょっとして収集癖があって、モノがあまり捨てられないタチなので、書籍や細々としたモノたちが増えてしまう。ので、すっきりとした、モノが少ないシンプルな部屋にはならない。
だから、配置。
自分の好きな具合に部屋を作り替える感じ。
結果、とても過ごしやすい部屋になりました。
シンプルですっきりしてるのがいい部屋だとか、ごちゃごちゃしてる方がカッコイイとか、結局はその人の好みでしかないな。
自室は一番身近な空間デザインだなー。
まぁ部屋の片付けしてるとき、いちいちデザインがどーのこーの思ってやってないけど。自分が好きなよーに好きなよーに。(人呼ばない、自分だけのスペースだから。)
あはは、たのし!
2ヶ月近く更新してなかったのか!
考えをまとめて文章におこす時間をこれからはちゃんととることに するつもりです。
この記事もちょっと支離滅裂ぎみだな。
6月7月の総括はまた後日。
2010年6月8日火曜日
0608-09
妖怪堂に行ってきた!
1年前くらいから存在は知ってたんだけど、機会を逃しまくって今日に至る。
2階建ての町家で、けっこう古い。
2階がカフェスペースなんだけど、そこにのぼる階段がまた急。以前マズミ家の階段を滑り落ちたトラウマがあるから、めちゃくちゃ怖い。(※今回は落ちませんでした)
お経が書いてある屏風、店主さんによる妖怪画、薄暗い照明、妖怪関連の書籍類 が見事にイイ感じの雰囲気をつくってる。床が傾いてて畳がボコボコしてたのも、さびれた感じでいい。
メニューは普通だったけど。(たこせんを食べました)
メニューというかサービスの中に、「店主さんによる妖怪話」というのがあって、しっかり聞いてきた。
わたしと、一緒に行ったnmrの他にもう1人お客さんがいて、半ば無理矢理講座に参加させてしまった。
けど、それのおかげで仲良くなりまして。すごく素晴らしい出会いだった!恐れおおい感はあるけれども。
食事代も浮いたし。笑
そして9日はお昼からmama!ミーティング。仕切り直し。
課題も手伝いも私事も含めて6、7月は忙しいな! うまくモチベーションを下げずに行動できたらいい。よしよし。
明後日からワールドカップも始まるしね!できるだけ観たい。スペイン、ドイツ、イタリアはとりあえず全部観よ。
わーい!
1年前くらいから存在は知ってたんだけど、機会を逃しまくって今日に至る。
2階建ての町家で、けっこう古い。
2階がカフェスペースなんだけど、そこにのぼる階段がまた急。以前マズミ家の階段を滑り落ちたトラウマがあるから、めちゃくちゃ怖い。(※今回は落ちませんでした)
お経が書いてある屏風、店主さんによる妖怪画、薄暗い照明、妖怪関連の書籍類 が見事にイイ感じの雰囲気をつくってる。床が傾いてて畳がボコボコしてたのも、さびれた感じでいい。
メニューは普通だったけど。(たこせんを食べました)
メニューというかサービスの中に、「店主さんによる妖怪話」というのがあって、しっかり聞いてきた。
わたしと、一緒に行ったnmrの他にもう1人お客さんがいて、半ば無理矢理講座に参加させてしまった。
けど、それのおかげで仲良くなりまして。すごく素晴らしい出会いだった!恐れおおい感はあるけれども。
食事代も浮いたし。笑
そして9日はお昼からmama!ミーティング。仕切り直し。
課題も手伝いも私事も含めて6、7月は忙しいな! うまくモチベーションを下げずに行動できたらいい。よしよし。
明後日からワールドカップも始まるしね!できるだけ観たい。スペイン、ドイツ、イタリアはとりあえず全部観よ。
わーい!
2010年6月1日火曜日
05月まとめ
5月がいつの間にか去って行ってた∵
5日以来日記書いてなかった。
何があったかなー 課題に追われていた気がするな。
手帳をたよりに回想。のメモ。
6日
毛原大樹さんのレクチャー。
ラジオというメディア。
8日
散髪。
伏見稲荷。道のりが長過ぎて途中で断念。寒くなってからまた挑戦しよう。
神社とかお寺とかは冬が似合うと思ってる。厳格な、ピリピリと肌を刺すような寒さが神聖さが増すイメージ。
13日
映像の授業プレゼン。
語彙力の少なさ指摘される。アイタタター!
言葉にすると逃げて行くモノについて。
17日
鴨川で歌って回って飲む。
22日
JIoooJI と まどかさん の展示観に行く。
落ち着いた雰囲気のバーで、展示もそんなに気張った感じじゃなくてよかった。
マスターと同郷なことが判明。
バーで飲むとまた格別。おいしいおいしい。6月はサッカーあるのでバーで飲みながら観戦しよう。
表現ひとつひとつに意味がある必要があるのかないのか、という問題。
25日
デザインビジネス(授業)プレゼン。死亡。
荒んだ心で理不尽な怒りを発動。プレゼン前の口癖「チクショウ!」
もう二度とひとりでなんでもやろうとしないぞ。抱えこまないぞ。
31日
授業で『トゥルーマン・ショウ』を観る。来週に続く。
パフェを食べる会合発足。いいカフェ発見。
友人に頼まれごと。で、hanareに連れてってもらう。美味しいご飯とお話。考えてることとか聞くのも話すのも楽しい。ただ、話すのは言葉を選ぶのがムツカシイ。語彙力。
6月は
1日 非常勤の先生の会社見学、
2日 畠山直哉さんのレクチャー
3日 三宅航太郎さんのレクチャー
とか締め切りとかワールドカップとか。蒼井優展も行きたいけど余裕あるかな・・・名古屋パルコ。いろいろカツカツすぎるぞ。
気付いたら終わってそうで、それが一番こわいなー。
とりあえずブログは更新するようにします。
5日以来日記書いてなかった。
何があったかなー 課題に追われていた気がするな。
手帳をたよりに回想。のメモ。
6日
毛原大樹さんのレクチャー。
ラジオというメディア。
8日
散髪。
伏見稲荷。道のりが長過ぎて途中で断念。寒くなってからまた挑戦しよう。
神社とかお寺とかは冬が似合うと思ってる。厳格な、ピリピリと肌を刺すような寒さが神聖さが増すイメージ。
13日
映像の授業プレゼン。
語彙力の少なさ指摘される。アイタタター!
言葉にすると逃げて行くモノについて。
17日
鴨川で歌って回って飲む。
22日
JIoooJI と まどかさん の展示観に行く。
落ち着いた雰囲気のバーで、展示もそんなに気張った感じじゃなくてよかった。
マスターと同郷なことが判明。
バーで飲むとまた格別。おいしいおいしい。6月はサッカーあるのでバーで飲みながら観戦しよう。
表現ひとつひとつに意味がある必要があるのかないのか、という問題。
25日
デザインビジネス(授業)プレゼン。死亡。
荒んだ心で理不尽な怒りを発動。プレゼン前の口癖「チクショウ!」
もう二度とひとりでなんでもやろうとしないぞ。抱えこまないぞ。
31日
授業で『トゥルーマン・ショウ』を観る。来週に続く。
パフェを食べる会合発足。いいカフェ発見。
友人に頼まれごと。で、hanareに連れてってもらう。美味しいご飯とお話。考えてることとか聞くのも話すのも楽しい。ただ、話すのは言葉を選ぶのがムツカシイ。語彙力。
6月は
1日 非常勤の先生の会社見学、
2日 畠山直哉さんのレクチャー
3日 三宅航太郎さんのレクチャー
とか締め切りとかワールドカップとか。蒼井優展も行きたいけど余裕あるかな・・・名古屋パルコ。いろいろカツカツすぎるぞ。
気付いたら終わってそうで、それが一番こわいなー。
とりあえずブログは更新するようにします。
2010年5月5日水曜日
0505
建仁寺
禅居庵×FOIL
いま、断てへんやつは 立たれへん 展
に行ってきました
ちいさい男の子が荒井さんの作品を見て、母親に「これ、スキマの国の人??」って聞いてるのがよかった。
いつもみている(であろう)絵本を描いてる人の、生の作品をみた彼の気持ちを想像して、きっと彼は嬉しかったはずなので、わたしもなんか嬉しくなった、という話。
あ!
奈良さんの作品に The Birthday の歌詞があったらしいんだけど、がっつり見逃しました。しょぼん。
今日で黄金週間も終わりです
明日からまた学校に行く日々。
といっても3日も学校行ったし、休み中課題やったりで、「連休」って感じはしなかったな。
明日は合評1こと毛原さんのレクチャー!
木曜が今いちばんたのしい。
2010年4月25日日曜日
2010年4月22日木曜日
0422
きょう・せい 展に行ってきました
田中先生の授業で、「プロジェクターで見てるだけじゃわからんだろう!」ってことで、せいじさんの合評終わってすぐギャラリーへ。
展示もいいのいっぱいあったんだけど、それ以上に上田順平さんとお話できたのがよかった!
作品見てあーだこーだ勝手に想像するのもすごくすきなんだけど、どういう気持ちで作ったのか、どういう意図があるのか、とか、世間話とか、自分以外の思考を聞くのはそれ以上に楽しい。共感できる話とかあって、「そうそう、それそれ!」ってなるのってスバラシイ。
作品がただのオブジェにならずに、コミュニケーションのツールになるのがいいな。
自分が作るものも、そうでありたい。話すの苦手だけど、感覚できたら嬉しいもんなぁ。
せいじさんがこの前「デザインは相手がいないと、」って言ってたの思い出した。
土曜日がますます楽しみになってきた!
久しく会ってない友人ともそこで会えるぽいのでいろいろ話そう!わーい!
田中先生の授業で、「プロジェクターで見てるだけじゃわからんだろう!」ってことで、せいじさんの合評終わってすぐギャラリーへ。
展示もいいのいっぱいあったんだけど、それ以上に上田順平さんとお話できたのがよかった!
作品見てあーだこーだ勝手に想像するのもすごくすきなんだけど、どういう気持ちで作ったのか、どういう意図があるのか、とか、世間話とか、自分以外の思考を聞くのはそれ以上に楽しい。共感できる話とかあって、「そうそう、それそれ!」ってなるのってスバラシイ。
作品がただのオブジェにならずに、コミュニケーションのツールになるのがいいな。
自分が作るものも、そうでありたい。話すの苦手だけど、感覚できたら嬉しいもんなぁ。
せいじさんがこの前「デザインは相手がいないと、」って言ってたの思い出した。
土曜日がますます楽しみになってきた!
久しく会ってない友人ともそこで会えるぽいのでいろいろ話そう!わーい!
2010年4月19日月曜日
かわいいはいろいろ(告知)
わたしの告知、ではないです。
友達の まきた がふたりてんするらしいので、その告知!
*******
ふたりてん
「かわいいはいろいろ」
せいかふたりぐみ、巻田はるかさん(http://usagimococo.blog84.fc2.com/)と
みえこたこと小谷美絵子さん(http://miekota.web.fc2.com/)のふたりてんです。
2010.4.19(mon)〜4.25(sun)
11:00~21:00(最終日〜16:30)
【ふたりライブペイント】 4.24(sat)18:00~21:00
ふたりで一枚の絵を描こうぜ!という企画です。
他のアーティストさんによる生演奏もあります。入場無料です。
楽しいイベントにしようと考えておりますので是非お越し下さい。
場所:Bodaiju Cafe'(ボダイジュカフェ)
〒530−0026 大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
地下鉄堺筋線扇町駅6番出口より梅田方面に徒歩3分
各線梅田・泉の広場より扇町通りを扇町公園に向かって徒歩10分
*******
たぶん土曜にいきます。ライブペイントたのしみ!
友達の まきた がふたりてんするらしいので、その告知!
*******
ふたりてん
「かわいいはいろいろ」
せいかふたりぐみ、巻田はるかさん(http://usagimococo.blog84.fc2.com/)と
みえこたこと小谷美絵子さん(http://miekota.web.fc2.com/)のふたりてんです。
2010.4.19(mon)〜4.25(sun)
11:00~21:00(最終日〜16:30)
【ふたりライブペイント】 4.24(sat)18:00~21:00
ふたりで一枚の絵を描こうぜ!という企画です。
他のアーティストさんによる生演奏もあります。入場無料です。
楽しいイベントにしようと考えておりますので是非お越し下さい。
場所:Bodaiju Cafe'(ボダイジュカフェ)
〒530−0026 大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
地下鉄堺筋線扇町駅6番出口より梅田方面に徒歩3分
各線梅田・泉の広場より扇町通りを扇町公園に向かって徒歩10分
*******
たぶん土曜にいきます。ライブペイントたのしみ!
2010年4月13日火曜日
0413
昨日本屋さんで見かけた文芸雑誌。
群像
http://shop.kodansha.jp/bc/books/bungei/gunzo/
写真がきれいだなー って思ってたら石川直樹さん。
石川さんの写真は澄んだ空気みたいな感じがしてすきです。
こんなのとか。
NAOKI ISHIKAWA WEB SITE http://www.straightree.com/
ちなみに群像の表紙の装丁は祖父江さんだった!
2010年4月8日木曜日
2010年4月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)